正凜堂 自然の味~美作久世本焼きかすてら

今年も山桜が咲きました

岡山・真庭・美作の国のお土産にどうぞ。
自然食の美味しいかすてらです。
美作地方特有の歴史を受け継いで誕生した新しいかすてら、真庭の味です。

東京銀座めざマルシェ美作久世本焼きかすてらが販売中
岡山県の特産コーナー(7階フロア)にぜひお立ち寄り下さい!!

綉葉かすてら本焼きかすてら

美作久世本焼きかすてら

美作久世本焼きかすてら
 (おいしいカステラ) (美味しいカステラ) (おいしい かすてら) 美作の特産品・真庭の特産品で作るかすてらセットをどうぞ


本焼きかすてら ……根強い人気で飽きの来ない味。保存の仕方で味わいが変わります。

若翠 ……味わい深く、美味しいかすてら
綉葉 ……やわやわとほどける食感。最高においしい!
抹茶 ……製菓用の着色剤(クロレラ等)を使用した緑茶でなく、本物の高級宇治抹茶のみを使っています
和三盆 ……すっきりした甘さ

その他にも材料の持ち味を生かした美味しいかすてらを数種類作っています。
 香緋黒メイ翠玉柚子、他

様々な特色ある味わいのかすてらを組み合わせた二本箱、三本箱のセットをどうぞ
美作地方の特産品・真庭の特産品で作るかすてら、
選りすぐった各地の特産品を材料にしたかすてらのセットが選べます。
個性豊かな味わいを揃えて一味違う贈り物に。
個性豊かなかすてら組み合わせで話題と思い出作りに。
美味しいと喜ばれ気持ちが通います。

まにわの粋二本箱(若翠、翠玉) 三本箱(左記に本焼きかすてらを加えたもの)
本焼き三本箱(本焼きかすてら、綉葉、和三盆)
※組み合わせは自由に選べます

美作久世本焼きかすてらの特徴 】

・手作り……週末に少量を焼いています。大量生産では出せない独特の味です
・木目が細かい……手間をかけて生地を作っています
・透明感のある甘み……甘みが濃厚なのにダレません。西洋菓子のように滑らかでクリーミィな甘さです
・しっとり感……柔らかい生地に適度に蜜を含んでいます
・ボリューム……本物の良い材料なので味わいが濃厚です。添加物なし、焼き方だけでスッキリとした味にしています。
・ザラメ……本格的なカステラファンも満足です
・変わりかすてら……材料の質にこだわってその持ち味を生かした変わりかすてらを作っています。
・美味しい……とにかくみんな美味しいと言ってくれます(笑
・旬の美味しさ……季節によって作り方を変えています
・100%自然食……添加物・防腐剤・酸化剤・着色料その他の化学合成薬品を一切使わず、無農薬材料を積極的に使っています

カステラはどんな食べ物? ―― カステラのホームページ / カステラのブログ

本焼きかすてら本焼きかすてら

むかしかすてらむかしかすてら

生地の木目・色味の濃さが異なります

正凜堂 美作久世本焼きかすてら製造元は下記表記を参照下さい。
製造元住所、電話番号はこちらになります。

〒719-3213 岡山県真庭市多田 TEL0867-42
[ インターネットでのご注文 ]
美作久世むかしかすてら正凜堂の住所
こちらにも交通のご案内があります

看板



ブログ  かすてら職人のつぶやき 本焼きかすてら・かすてら職人 かすてら職人のブログ かすてら職人


贈り物に箱入りのセットをどうぞ


真庭市 岡山県北の中央にあります。有名な蒜山や八束村など数々の銀幕を飾った自然と歴史があります。

真庭近隣・ご案内

久世

久世

観光用に整備されていない町並みは今も中世からの歴史の流れが生活に息づいています。
素朴な中に高瀬舟で栄えた久世の街の商業の勢いを示す大きな商家(庄屋屋敷)、町屋が日常空間になっており目を凝らすほどに貴重な町並みです。
旧尋常遷?小学校の立派な本校舎が残されています。

久世の天領桜まつりについて

落合

落合

醍醐天皇が隠岐へ向かう途中に立ち寄り、賞玩されたと言われる醍醐桜。川と川が合流する落合は古くから街道の分岐点であり、高瀬舟を南北東西へ運ぶ水運の町でした。
落ち着いた町造りは山間の自然に溶け合っています。

落合の醍醐桜について

勝山

勝山

町を挙げて暖簾を飾り、お雛祭りという観光イベントを定着させました。城下町のシンボルである山城は既に朽ちてなく、真新しいなまこ壁も昔ながらという様相ではありませんが、雰囲気のある町造りと特徴ある商店が並び、多くの人を春先に招いています。他に神庭の滝などの見所もあります。
御前酒の酒造があり、少量生産の酒饅頭はたいへん美味しいものです。

勝山お雛祭りについて

新庄

新庄

出雲街道の宿場町、伯耆の国との境に位置し、大山道への入り口として栄えた新庄の宿場町には今も当時の陣屋・町屋の面影を残す旧家の町並、陣屋跡の屋敷が残されています。
春には県内でも最も遅い開花を迎えるがいせん桜の桜並木があります。古い町並みが桜の花に包まれ、県北の小さな村を埋め尽くします。

新庄がいせん桜・桜まつりについて


カステラ雑学

地域によって味の差はあるの?
五三焼とは?
カステラの正しい表記は?
カステラという名前の由来
夏場のカステラが美味しくない訳
カステラに合う飲み物は何ですか?
バターカステラと純和風カステラの違いは何ですか?
カステラを焼く窯はどんなものを使いますか?
カステラの保存方法
日本独特のお菓子


美作地方の話題をどうぞ

2010年中国地方の高速道路無料区間
カステラを綺麗にカットする方法
いい感じに焼けました
ロウバイ
いまどきの観光スタイル
B-1グランプリin津山の日程
世界中からミツバチが姿を消しつつある?
ガラス窓の霜
久世軽トラ朝市
寒い日
看板作りました
烏骨鶏の卵を使ってかすてら
あけましておめでとうございます
居酒屋で晩ご飯
牡蠣パーティ
真っ赤な秋
昼ごはんは勝山へ
この連休
巨大しいたけ
定休日は?
卵もとめて
柿が豊作
クコの実
変わりかけのもみじ
さざんか
湯原の地に新しく名物産業を育ててみませんか
雨の日曜日
古い町並みで美味しそう
山陰の城下町-松江編-
小菊のような明るい花

 


見かけた話題


正凜堂

 美作の美味しいかすてら 美作の特産品 真庭の特産品 久世のかすてら 真庭 多田 久世 岡山 美作 みまさか 久世の名物

 勝山お雛祭り 勝山 雛祭り 落合 醍醐桜 落合 醍醐桜 シャクナゲ(石楠花)自生地 

 本焼きかすてら むかしかすてら ゆばらのかすてら ゆばらのかすてら カステラ 自然食 カステラ 美作久世本焼きかすてら スイーツ

 岡山名物 美作名物 真庭の名物 久世のお土産

本焼きかすてら ゆばらのかすてら むかしかすてら カステラ 久世のカステラ 岡本屋 岡本屋 美作のカステラ 正凜堂

正凜堂 自然の味~美作久世本焼きかすてら